卒業と入学の季節
息子の卒園式での園長先生のお話しですが、
「先生が持っている箱の中には、
やる気の素が沢山入っています」
「今からフタを開けると、
やる気の素がこのお部屋いっぱいに広がりますから、みなさんは、それを胸いっぱいに 吸い込んでください」
園児達が深呼吸を何度かするのを見回して
「
やる気の素は、ずっと 皆さんの 胸の中にあります・・・・」
イイお話だったので、歌にしました
ずっと消えない
真夜中 大声で 叫びたい時がある
想いの とおりには 進めない
夢 全て かなうわけではないと 気付いても
追いかけないなら 届くことはない
高鳴る胸が 押しつぶされそうな時
ため息も 空に向ければ 風になる
忘れないで あの時 胸いっぱいに吸い込んだ
やる気の素は ずっと消えない
明日を 望まなくても 夜は明けていくもの
孤独な夜には 夢を抱いて眠れ
誰もが 優しさに 包まれたいと願っても
行かねばならない時が きっとある
奇跡を 信じる 瞳には
大人には 見えないものが 見えるはずさ
忘れないで あの時 胸いっぱいに吸い込んだ
やる気の素は ずっと消えない