《Rolling Nailsライブ情報》 6月25日のオフタイム・ライブ(inブリックブロック)に出演します。ゲスト参加決定。必見! よろしくお願いします! |
2011年05月19日
出演します
6月25日 西大分のブリックブロックにて
オフタイム・ライブに出演します
ゲストで
ブァイオリン、マリンバ、ピアノが入ります。
楽しいぞ・・・・・・多分
オフタイム・ライブに出演します
ゲストで
ブァイオリン、マリンバ、ピアノが入ります。
楽しいぞ・・・・・・多分
Posted by papasirou at
15:35
│Comments(1)
2010年12月08日
出演します
12月11日 土曜日
ブリックブロックのアフロライブに出演します!!
楽しいライブにする!!!
ブリックブロックのアフロライブに出演します!!
楽しいライブにする!!!
Posted by papasirou at
13:43
│Comments(2)
2010年09月16日
afroライブにて

ありがとうございました
会場で患者さんが捕まってました。
「あなたがココへ来ることは、お見通しよ」
「んがが〜!」
「さあ、帰りましょうね」
「がぁ!」
Posted by papasirou at
22:12
│Comments(0)
2010年06月04日
劇団イヌヒトリ

金曜日に丘の上で…ポツリ
イイヤツだ♪
♪CD買ってくれました
Posted by papasirou at
23:04
│Comments(1)
2010年06月03日
アルバム完成

やっとCDが完成しました(5曲入)
先行発売で
丘の上のレストラン「パパスダイナー」に置いてもらってます。
こちらでは500円での販売です。
たくさんの人の助けがあって完成にこぎ着けました。ありがとうございます
おかげでパッケージも中身も、良い物ができました
夜も寝ないで作業して、昼寝したかいがありました
聞けば、少し元気が出るはず
♪夢すべて叶う わけではないと気づいても
追いかけないなら 叶うことはない
忘れないで あの時 胸いっぱいに吸い込んだ
やる気の素は ずっと消えない♪
Posted by papasirou at
13:11
│Comments(4)
2009年08月16日
丘の上にて

次回8月28日はお手伝いできないよぉ〜
(≧▽≦)
自分たちのライブがあるせいで、、、
ブリックブリックでアフロスタジオのパーティー
衣装で悩む…
被り物は暑いし…
裸は恥ずかしい。せめて上半身は隠したいなぁ
Posted by papasirou at
15:05
│Comments(3)
2009年04月30日
役に立ちました

初めて役にたちました
熱い熱いゆで卵
みんなの分も剥いてあげられました
Posted by papasirou at
23:58
│Comments(6)
2009年03月27日
崖の上で

ローリングネイルズの次回ライブでは
パーカッションの彼にやってもらお〜!
(^o^)v-~~~
Posted by papasirou at
21:09
│Comments(4)
2009年03月06日
私にも 手紙が来ました
初恋の人からの手紙 です
しんいち、ひさしぶり。
今でも気功でスカートをめくる練習を続けていますか?しんいちが真剣な顔をしてその理論を説明していたことをなつかしく思います。
しんいちに私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう37年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにしんいちの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。
思い返してみると、あのころはしんいちはとても優しくて、大人びていたなぁと思います。私は素直になれなかったから、平気で「しんいちはどうせ胸さえ大きければいいんだよね!」なんて責めるようなことを言ったけど、しんいちは「そんなことはないよ。カラダ全体が大事だよ」って優しく諭してくれたのを覚えています。少しヒドイと思ったけれど今でも心に響いています。
あのときしんいちにとって初恋の相手が私かな?私にとっては8人目の彼氏だったかと思います。あ、そうそう、しんいちは最初からキスが濃厚で少し気持ち悪かったなぁ(苦笑)。でも何かの雑誌で読んでキスの練習してきたって言うから、黙っているしかなかったんですけどね、私。
告白するときのしんいちは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはしんいちらしいとも思いました。
しんいちと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。しんいちと別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はしんいちが大好きでした。これからもしんいちらしさを大切に、そして当時のように猪木のモノマネをみんなに披露しながら(笑)、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. よく「おれは爪の白い部分が広い!」って見せ付けてきましたよね。どうでもいいけど…。
http://letter.hanihoh.com/
しんいち、ひさしぶり。
今でも気功でスカートをめくる練習を続けていますか?しんいちが真剣な顔をしてその理論を説明していたことをなつかしく思います。
しんいちに私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう37年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにしんいちの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。
思い返してみると、あのころはしんいちはとても優しくて、大人びていたなぁと思います。私は素直になれなかったから、平気で「しんいちはどうせ胸さえ大きければいいんだよね!」なんて責めるようなことを言ったけど、しんいちは「そんなことはないよ。カラダ全体が大事だよ」って優しく諭してくれたのを覚えています。少しヒドイと思ったけれど今でも心に響いています。
あのときしんいちにとって初恋の相手が私かな?私にとっては8人目の彼氏だったかと思います。あ、そうそう、しんいちは最初からキスが濃厚で少し気持ち悪かったなぁ(苦笑)。でも何かの雑誌で読んでキスの練習してきたって言うから、黙っているしかなかったんですけどね、私。
告白するときのしんいちは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはしんいちらしいとも思いました。
しんいちと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。しんいちと別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はしんいちが大好きでした。これからもしんいちらしさを大切に、そして当時のように猪木のモノマネをみんなに披露しながら(笑)、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. よく「おれは爪の白い部分が広い!」って見せ付けてきましたよね。どうでもいいけど…。
http://letter.hanihoh.com/
Posted by papasirou at
19:11
│Comments(7)
2009年02月01日
ホストじゃない

土曜日にベリーダンスを見に、
ブリックブロックに行きました
ホストじゃなくポストになった店長さん
残念ながら写真が暗いがズボンも赤で
全身真っ赤っか!
ドンドコクネクネを見て、嬉しそうですね
全身充血してます
Posted by papasirou at
19:03
│Comments(6)
2009年01月25日
ありがとう

ご来場の皆様、ありがとうございました
m(u_u)m
バンドメンバーのみんな、ありがとう
それぞれ楽しんだかな?
('-^*)/
ライブがひとつ終わって、こんなに寂しいのは初めてのような気がします。が、忘れてしまったのかもしれません。
┐(´ー`)┌
いつものように、写真はありません。
代わりにレストランで弾くピアニストを載せておきますので、いやらしさ、違う、癒やされてください
(^o^)v-~~~
Posted by papasirou at
20:53
│Comments(5)