《Rolling Nailsライブ情報》
6月25日のオフタイム・ライブ(inブリックブロック)に出演します。ゲスト参加決定。必見!
よろしくお願いします!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月22日

本番間近

オフタイムの日がすぐそこです。

最後の練習は23日の金曜日

みんな風邪などひかないでね。

曲順
・さくらの木の下で (詞・曲;ローリングネイルズ)
・マジックシード  (詞・曲;ローリングネイルズ)
・こころのスイッチ (詞・曲;ローリングネイルズ)
・そうじゃない   (詞・曲;ローリングネイルズ)
・まっといて    (詞・曲;ローリングネイルズ)
・ずっと消えない  (詞・曲;ローリングネイルズ)

みんなのハートが元気ななるように、楽しく、はりきって演奏するぞ!

ため息も空へ向ければ、風になるのです  


Posted by papasirou at 19:45Comments(1)

2009年01月14日

練習あった

写真は先週金曜日パパスのベリーダンスです。本文とは関係ありません


陰(部)振る円座と遊びの後始末とライブ鑑賞遠征で、3名お休み


種の曲構成を間違っていたのに気がついて、変更しました(笑)


煙と水を4小節やります


胃袋はお休みしました


土曜日は9時からミュージックホリデーだよ

  


Posted by papasirou at 01:19Comments(9)

2009年01月11日

練習があった






















3人欠席
病気と旅行と子供のお迎え

ほんでも6人出席やけど…
やっぱ寂しいな



帰り道に胃袋で、今後の将来的な未来の展望について話しあいました
  


Posted by papasirou at 02:26Comments(6)

2009年01月01日

明けましたが…

今年もよろしくお願いいたします
(^o^)v-~~~


振り返らずに走るつもりです。

つまづいても、前のめりに倒れる前に、パイに顔を突っ込む覚悟です
  


Posted by papasirou at 18:28Comments(9)

2008年12月29日

バナナ その3

曲名:拘束のバナナ(仮)

伝える、伝わる。この都市(まち)の出来事が 光の速さで飛んでゆく。
うわさの角度が本当なら、腰をふってる場合じゃない。

地球も好きだと言わされて 愛することに疲れてる
自虐好きだと言われても 気持ちイイからしょうがない

捨てられる truth 曲げられた history
明日の事が話せない。本当の自分も見えない。

バナナの story は 隠されている 過去も未来も
光の速さで1から10までぶち壊せ。




1秒、1秒。自分の気持ちが  光の速さで変わって行く。
うわさの温度が事実なら、腰をふってる場合じゃない。

昨日のニュースは忘れてる。君の温もりにすがってる
愛と平和に塗りつぶされて、真実が曲がってく。

捨てられる truth 曲げられた history
本当の明日はない。今の自分はいらない。

バナナの story は 隠されている 過去も未来も
光の速さで1から10までぶち壊せ。


とん吉の詞を 2時間いじってみました。ご意見募集
いじり過ぎか・・・  


Posted by papasirou at 20:05Comments(6)

2008年12月27日

忘年会3

宴もたけなわ
  


Posted by papasirou at 21:36Comments(2)

2008年12月27日

忘年会2

タージーです

寂しいから早く来て!!
  


Posted by papasirou at 20:53Comments(2)

2008年12月27日

忘年会1

バンドの忘年会

注文一回め終了
  


Posted by papasirou at 20:22Comments(3)

2008年12月26日

丘の上で

ベリーダンスのお手伝い

今年最後の

DonDokoクネクネ
DonDokoクネクネ

DonDokoDonDoko
クネクネクネクネ

DonDokoDon
クネクネクニッ


元気をもらって、年末をのりきるか!

生徒募集中だそうです
(^O^)/
  


Posted by papasirou at 21:19Comments(5)

2008年12月22日

まだまだまだ、ブロガーでない

またまた写真撮るの忘れまた。

演奏曲
1、ずっと消えない
2、そうじゃない
3、まっといて
4、ベリーダンスとコラボ その1
5、ベリーダンスとコラボ その2
6、こころのスイッチ
7、マジックシード
8、笑顔のままで
9、さくらの木の下で

おつかれさまでした。
ありがとうございました。
冥土の土産になりました。  


Posted by papasirou at 03:18Comments(5)

2008年12月15日

準備完了?




















15日(月曜日)は、いよいよ本番

衣装も決まりました

オリジナル曲とベリーダンスとのコラボレーション

聞いたこと無い
見たこと無い

寄ってらっしゃい
見てらっしゃい

ブリック・ブロック で 8時から


  


Posted by papasirou at 02:42Comments(1)

2008年12月10日

巻き爪

食事中の方々
m(u_u)mスイマセン


写真とは関係ありませんが、いよいよライブ当日が迫ってまいりました。

練習は、あと一回

次の練習の後、衣装を買いに行くことになりました?
  


Posted by papasirou at 15:57Comments(7)

2008年11月18日

練習のあとの…

練習は楽しかったんだけど…、

調子に乗って
スタジオで全裸になってはいけません。

スタジオの禁止事項に無くてもです。

  


Posted by papasirou at 13:25Comments(3)

2008年11月10日

反省会

練習の帰りに、またまた来てしまったよーガスト

ダメ出しされ、ふてくされるメンバー
(ウソだよ)

フライヤーの話しをするつもりだったのに、忘れてました…………反省
m(u_u)m

話せんで、よかったんやろか?
  


Posted by papasirou at 10:17Comments(10)

2008年11月06日

練習の後

バンド練習の後のひとコマ・・・・・・・・・・・・・・・earphone・・・・・・・片方ずつ・・・・・・・・・・・・


ふざけんな!!
政府も野党も全く支持できねーぜ!
田母神発言への反応はなんなんなんなんだ

バナナの国では、自分の意見を言う政治家は1人もおらんのか!?






「さくらの木の下で」のコーラスを整理しないまま音源を渡してしまいました・・・・

ドゥードゥーーー ドゥードゥーーーー ドゥーーーパッ ドゥーパッ

まぁ ニュワンスだよ      


Posted by papasirou at 14:33Comments(11)

2008年10月31日

くねくねDonDokoDon

クネクネDonDoko

ズンズンズバズバ

タイガージェット・シンを思い出した!

  


Posted by papasirou at 21:34Comments(3)

2008年10月30日

俺ら21世紀の精神異常者だ

  


Posted by papasirou at 13:22Comments(7)

2008年10月29日

始動

指導されてるように見えますが、

練習を終えてホッとしているところ

吉夜留三
  


Posted by papasirou at 00:51Comments(6)

2008年10月27日

2000人

ディアフレンズのコンサートに行ってきました。
写真は演奏終了直後、
グランシアタの3階席から見た客席です

ついさっきまで満席だったんです。

引きが早!!
( ̄○ ̄;)

この時、ステージではメンバーが手をつないで挨拶してるんですが…

さっきまでの盛り上がりが嘘のような、客席の切り替えの早さです。
  


Posted by papasirou at 04:13Comments(5)

2008年10月21日

構成員

RN構成員

廣松伸一(ギター、ボーカル)薬剤師、若い娘が好きだ
立花富昭(ペース)     銀行員、若い娘も好きだ
古川恭二(ギター、ボーカル)大手小売業、若い娘はコリゴリだ
山田耕一(パーカッション) カメラのヨシヒロ、若い娘もコリゴリだ
清水まさし(パーカッション)会社員、年上が好きだ
高津ゆうじ(ドラムス)   理容師、花の独身
平居ますみ(コーラス)   マスター・オブ・フィッシュ、若い男が好きだ
広岩英里子(コーラス)   会社員、花の独身
安東 哲(ピアノ)     着物で弾くプロのピアニスト、とにかく好きだ
清松 明(ピアノ、キーボード)カラオケ制作業、好きだが淡白だ
三重野すみよ(ピアノ、キーボード)母親業、子づくりは苦手だ
田島朋子(ピアノ)     ピアノ教師、花の独身
衛藤ひろし(トランペット) 公務員、体力に自信あり
三重野ひろし(サックス)  建設業、テクニックに自信あり
小野明恵(サックス)    理学療法士、テクニックに自信なし
高橋直行(ドラムス)    会社員、夜中は苦手だ
高山和彦(ドラムス)    教師、女は苦手だ  


Posted by papasirou at 14:05Comments(6)