《Rolling Nailsライブ情報》
6月25日のオフタイム・ライブ(inブリックブロック)に出演します。ゲスト参加決定。必見!
よろしくお願いします!

2008年12月29日

バナナ その3

曲名:拘束のバナナ(仮)

伝える、伝わる。この都市(まち)の出来事が 光の速さで飛んでゆく。
うわさの角度が本当なら、腰をふってる場合じゃない。

地球も好きだと言わされて 愛することに疲れてる
自虐好きだと言われても 気持ちイイからしょうがない

捨てられる truth 曲げられた history
明日の事が話せない。本当の自分も見えない。

バナナの story は 隠されている 過去も未来も
光の速さで1から10までぶち壊せ。




1秒、1秒。自分の気持ちが  光の速さで変わって行く。
うわさの温度が事実なら、腰をふってる場合じゃない。

昨日のニュースは忘れてる。君の温もりにすがってる
愛と平和に塗りつぶされて、真実が曲がってく。

捨てられる truth 曲げられた history
本当の明日はない。今の自分はいらない。

バナナの story は 隠されている 過去も未来も
光の速さで1から10までぶち壊せ。


とん吉の詞を 2時間いじってみました。ご意見募集
いじり過ぎか・・・


Posted by papasirou at 20:05│Comments(6)
この記事へのコメント
15分で書いたものに2時間も掛けていただき、あざーす!
エロい描写が入っているので、tachiさんも納得してくれると思います。
他のメンバーの意見をお待ちしております。
Posted by とん吉 at 2008年12月30日 00:48
他人の詞をイジルことに悦びを覚えた今日この頃の
しんいち氏。


本音や真実をタテマエに無理やり限りなく近づけてモノゴトを進めてしまうという、

バナナ島の変な癖がより明確に出てて
良いと思います。
Posted by オイワ at 2008年12月30日 22:23
仮題を踏襲するなら、拘束感をもう少し出した方が良いかと。
光速感はありますが。w

やはり、拉致問題か?
以前、井上陽水の「帰れない二人」という曲を聞いて
拉致問題の曲かと思いましたが、時代が違うか、、。w

とん吉氏のイメージと勢いは残したまま頻繁に出ていた
“バナナ”が少なくなり、すっきりした感があります。

さすが、添削の魔術師ですね。w

これまで同様、未曾有な歌詞を期待します!  by麻生太郎

拘束フェチなしんいち先生にお任せします。
Posted by tachi at 2008年12月31日 12:26
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくね!
Posted by とん吉 at 2009年01月01日 00:12
明けましておめでとうございます。
昨年はRN初のオリジナル挑戦という
記念すべき、飛躍の年でしたね。
今年はさらにクオリティの高い楽曲にできるよう
コーラス隊も頑張る事と思います。
今年も昨年以上によろしくお願いいたします。
Posted by 母  at 2009年01月01日 08:49
明けましておめでとうございます♪
昨年は、棚からぼた餅。。
「ぼーっとしてても長いこと続けてればイイコトあるのネ(・∀・)」的、
おいしい思いをさせていただきました!
オイワは協力できる能力はないので、ついて行くのみです(笑)
今年も宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
Posted by オイワ at 2009年01月01日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。