《Rolling Nailsライブ情報》 6月25日のオフタイム・ライブ(inブリックブロック)に出演します。ゲスト参加決定。必見! よろしくお願いします! |
2008年05月21日
パープルヘイズ

ギター用のエフェクターです。ローリングネイルズとは別バンドですが、7月の津久見コンセでやる曲パープルヘイズとフランケンシュタインでONするのです。
エレキギターの音を汚く歪ませるために使います。
ギターのボリュームに反応してくれるんで、使いやすいかな。
肝心の音は・・・・・ソコソコ値段の割には◯
Posted by papasirou at 02:29│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちは!
僕は音を歪ませるのにディストーションをよく使ってました!
ハウリングが凄かったですけど・・・
僕は音を歪ませるのにディストーションをよく使ってました!
ハウリングが凄かったですけど・・・
Posted by 龍 at 2008年05月21日 10:59
歪み(この場合は、ひずみ、と読みます。(一般向けに))ものは、たくさん買ったなー もったいねーナー 。思い出のあるやつ無いやつ含めてゴロゴロある そうだコレをブログのネタにしよ
龍さん ありがと
龍さん ありがと
Posted by しんいち
at 2008年05月21日 17:34

ファズって読むん?
「ファズの効いたベースが走るぅ~」
っちゅうー、林檎嬢の曲を思い出しまシタ。
楽器くれ!
「ファズの効いたベースが走るぅ~」
っちゅうー、林檎嬢の曲を思い出しまシタ。
楽器くれ!
Posted by オイワ at 2008年05月21日 19:29
歪みものはギタリスト必需品ですよね。
あ、すいませんデジタルディレイ重宝しています。
昔BOSSのオーバードライブ使ってました。
黄色いヤツ。
音ヤセせんで良かったです。
もう無いけど、、。
あ、すいませんデジタルディレイ重宝しています。
昔BOSSのオーバードライブ使ってました。
黄色いヤツ。
音ヤセせんで良かったです。
もう無いけど、、。
Posted by tachi at 2008年05月21日 21:03
昔、ボーカルが、ギター用のリバーブをマイクにつないで歌っているのを見ました。しかもライブで!なかなかのアイディアマンやな!歌は、たしかモニカやったと記憶しているサンクス!サンクス!サンクス!サンクス!モ~ニカ~!いまやったら!ダイレックスやな!
Posted by とん吉 at 2008年05月22日 00:10